ブログを無料でやるか、有料でやるか

こんにちは、ゆうじんです。

今回は、私がブログを開設する際に、正真正銘の初心者だったので、とても手間取ったので、どのように開設したか、他の方の参考になればと書いて見ました。

無料VS有料

まず、最初にブログを作成するにあたって、ネットで調べるといろんなサービスがありました。

無料ブログでは、例えば、はてなブログ、FC2ブログ、So-netブログなどです。他にも沢山の無料ブログサービスがあります。
有料ブログでは、無料ブログからアップグレードして有料になるものや、自前やレンタルでサーバーを立てるものがありました。

私の場合、最初は無料のブログ、特に、はてなブログにとてもひかれましたが、サーバーなどの知識も少しは増えるかもしれないと、自分の勉強の意味も含めて、サーバーをレンタルして作成していくものを使ってみることにしました。勉強する意味もあったので、色々、自分で設定せざるを得ないタイプの方が良いかなっと思ったためです。

ネットで調べると、アクセス数やPV数などに影響がある設定や、アフェリエイトをする場合の規制についても詳しく記述されているページもありましたが、自分に知識がなさすぎて、よくわかりませんでした。ブログを運営していく中で、わかってくると信じています。。。

「WordPress.org」と「WordPress.com」の2つ?

自前でサーバーを借りてブログを作っていくとして、それにどのようにしてブログを作っていけばいいのでしょうか。ネットで調べると、ブログの運営にWordPressというものが便利だとのこと。

では、そのWordPressを早速使ってみようと思い、WordPressとネットで検索していると、どうやらWordPress.orgとWordPress.comの2種類あるようです。

簡単にいうと、 WordPress.orgはブログソフトウェアを配布しているサイトで、WordPress.comはWordPressを用いてブログサービスを提供する企業のサイトです。つまり、WordPress.comはfc2やlivedoorと同じようなものです。注意が必要です。

「エックスサーバー」vs「wpXレンタルサーバー」




私はサーバーにWordPressをインストールして、ブログを作っていくことを選択したので、まずはサーバーをどうするか決めないといけませんが、自前でサーバーを運用するだけの技量もないので、レンタルサーバーを探しました。

その中で、私はエックスサーバーを選びました。エックスサーバーを選んだ主な理由は以下の通りです。

  1. 高速な回線があり、安定性に富んでいるとの口コミが多かった。
  2. 独自ドメイン維持費の無料キャンペーンがあり、契約期間中は独自ドメイン代がかからない。
  3. HDD容量、転送量、MySQL量が多く設定されているわりには低価格だった。

ただ、エックスサーバーを使おうと決めた後、エックスサーバーのHPを見ていると、エックスサーバーと、wpXサーバーというサービスの2種類があるではないですか。どういう意味だろうかと、調べると、wpXの方は、WordPress専用として高速性能を備えたレンタルサーバーとのこと。

ブログを開設するためにWordPressを使おうと思っていたので、これまた悩みましたが、今後、WordPressだけを使い続けていくということに強い自信が持てなかったため、エックスサーバーで契約を行いました。

ドキドキしましたが、WordPressをサーバーにインストールする際も、エックスサーバーに簡単インストール機能があり、特に困ったことや詰まった点はありませんでした。

WordPressはまだまだ使い始めたばかりですが、精進して見やすい記事をアップしていきたいと思います。

では。