こんにちは、ゆうじんです。
私は素人なのですが、マジック(最近は主にカード・コインを使ったクロースマジックがメイン)をするのですが、その用品を整理していて、ふと長く使っているなあと思うものがあったので、紹介したいと思います。
それはこちら、トランプ用のカードホルダーです。
カードホルダーとは
正式名称はわからないのですが、私の周りではホルダーとか、クリップとか呼んでいます。カードを真っ直ぐな状態で保護してくれるため、コンディションが良い状態を保つことができます。
種類は様々で、ホルダーに柄が描かれていたり、綺麗な装飾がされているものもあります。私のものは、シンプルなシルバータイプです。
古い昔、学生の頃からカードマジックはやっていますが、その頃に行きつけだったショップで購入し、ずっと使っています。
私の扱いがまずくて曲げてしまったりしたこともあったのですが、非常にシンプルな構造なので、自分で真っ直ぐに矯正し直して使っています。特に支障はありません。
人前でマジックをやるときは、タネがあると思われるのを避けるため、新品を開いてやりますが、さすがに練習で毎回新品を開けることはできないので、このようなホルダーで保護して持ち運んで使っています。
普段意識していなかったですが、長い間使っているいい相棒ですね。
私のマジックの教科書、宝物です
私のマジックの教科書、いやそれ以上と言っていい本があります。それはこちら、高木 重朗氏 編纂の「カードマジック事典」と高木 重朗 氏と 二川 滋夫氏による編纂の「コインマジック事典」です。両方とも東京堂出版から出版されています。
種明かしになってしまうので、マジックをやられる方以外は読まない方が純粋にマジックを楽しめると思いますが、マジックを本格的にやられる方には、最高の教科書と言えると思います。
基本技法がとても丁寧に説明されていますし、紹介されているマジックの数も半端ではありません。選び抜かれたマジックがたくさん示されています。まずは気に入った技法、マジックををじっくり練習し、自分のものにしていくというのが良いと思います。本当にこれだけのものをよく作っていただけたなと思います。
特に私はカードマジック事典が大好きです。カードマジック事典は技法編とマジック編にわかれており、技法編では基本技法を丁寧に教えてくれます。この技法編をきっちりマスターすれば(それがととても難しいのですが)、自分でマジックを組み立てることも可能になります。この本さえあれば、あとは練習あるのみです。
自分がブログを開始して3ヶ月あまりですが、記事を書く中で自分自身を見つめ直していますが、意外にいろんな趣味を持っていたなあとびっくりしています。家族に呆れられるのもわかります。。。でも、面白いからいいや。
脱線しましたが、気になった方は、ぜひ一度、チェックしてみてください。
では。